ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月12日

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪



9/11(日)ハイパーフライト関口先生のディスク講習会に行ってきました。

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪




ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

お久しぶりですセンセイ!

わたし色々できるようになったわよ!

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

でもきょうは暑いからボチボチでいいかしら。

え?なにができるんって?

みてみて~!

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

歯抜けのマルチプルもどき!

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

ときどきカメラ目線も忘れず、

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

かまえて、

ほいっ!!

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

あんまり回ってないフリップ!!

どう?どう?

うん、そうやんなあ。投げてるトスが悪いよなあ。

まったくセンセイの言うとおりやわ!

私がボルトやオーバーでテイクしかできへんのは、

できへんのやなくてトスが悪すぎるねん。

ちゃんとウチのお母ちゃんに教えたって。

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

あかんて、センセイ。

お母ちゃん反射神経にぶいねんから、ジャグリングとか無理やって。

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

もう暑いからみんなで休憩や。




・・・とシモンが思ってたかどうかは知りませんが。笑

久しぶりに参加したディスク講習会。

びしびし教えていただき、とても勉強になりました。

先生、遠路はるばる暑い中をありがとうございました。

そしてご一緒したお友達のみんな。

楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。

本記事の写真はお友達からの頂き物を使わせていただきました。

いつもありがとう♪友達の紹介は後編で。^^





そして今日、ナチュラムさんからブツが届きました!!

ディスク講習会(前編)&カウプレ締め切りは明日♪

土曜日にモンベルにちょこっと行ったので、カラビナもおまけに。

「ブログ2周年&10万PV記念小さなカウプレ」

締め切りは明日♪

ウチのブログは読み逃げ大歓迎、訪問だけで感謝ですので、

あんまりコメしたことないけど・・・ってのも遠慮無用です。

というか私自身があまり皆様のところにお邪魔できてないしコメできてない。汗

応募要項はこちら

応募期間 9月13日(火)23:59分59秒まで
応募方法 本記事のコメントにカウプレ希望と入れてください。
応募資格 我が家のブログで一度でもコメントいただいた方、
     もしくはmixiのマイミクさん。
抽選結果 9月15日(木)夜に予定してます。     
発送方法 定形外郵便か、もしくはレターパック350になります。


エントリーはこちらの記事のコメ欄にお願いします。





同じカテゴリー(講習会)の記事画像
JFA和歌山練習会
ディスク講習会(後編)
11/3 フリスビードッグ講習会「第3回若葉の会」
続 フリスビードッグ講習会 参加者募集中!ディスクについて
第3回フリスビードッグ講習会「若葉の会」参加者募集中!
K9講習会はデイキャンプ!?
同じカテゴリー(講習会)の記事
 JFA和歌山練習会 (2011-10-07 23:23)
 ディスク講習会(後編) (2011-09-16 18:10)
 11/3 フリスビードッグ講習会「第3回若葉の会」 (2010-11-04 23:57)
 続 フリスビードッグ講習会 参加者募集中!ディスクについて (2010-10-29 19:28)
 第3回フリスビードッグ講習会「若葉の会」参加者募集中! (2010-10-27 00:34)
 K9講習会で教えてもらったこと。 (2010-09-21 01:34)

Posted by ハルさん at 23:36 │講習会
この記事へのコメント
日曜日はお疲れサマでござんしたっ!
うぅ。。。体中が痛いっす。。。(T∇T)
バジルやミントより、自分の体を心配せなアカンかった(-_-メ)
本当に暑くて、ワンコ達もとっても心配でしたが、
久々の講習はとっても楽しかったね♪
ジャグリングを教わってる二人のやりとりが面白くて
主人はカメラを向けたらしい。。。(笑)
先生、ワンコ役だったから。。。(爆)
タープ、ありがとう。無かったら死んでたわ。。。(><)
果物もご馳走サマでした!
フリップ、かなり高い位置で回ってたよ~!!!
シモンさん、跳べるやんっ♪(^m^)
ほな、後編も楽しみにしてます~☆
Posted by バジママ at 2011年09月13日 02:02
日曜日はありがとうございました。バジママさんと同じく、タープ無かったら・・・まっくろくろすけになって干からびてたと思います(笑)助かった…。
シモンちゃんのフリップやら、マルチプルやら…見習わなかんとこだらけでした(*_*)
ウチはまだディスタンスのキャッチ率上げなかん課題がのしかかってますが…いつかはフリーで!!を夢に頑張ります☆
後編も楽しみにしてますね~♪
Posted by ルイスママ☆Cana☆ at 2011年09月13日 08:57
写真、とても綺麗に撮れてますね!
シモンちゃんとても楽しそう!
今回は行けませんでしたが、次回は覗きに行きますね。

せっかくなので「カウプレ希望」します!
スプーンのカラビナが魅力的・・・当たるといいな!
Posted by ジロー at 2011年09月14日 20:22
日曜日はありがとうございました〜!!
あの日はホント暑かったですよね〜
私は鼻のてっぺんの皮がめくれました(いい年して恥ずかしい・・)
シモンちゃんすごく生き生きとやってましたね〜!!
ルイスファミリーとも話していたんですが、
女の子ジャックチームの方が、やる気があって
練習熱心ですよね!男子チームは暑さのあまり
ダラダラでしたよ!!
これから涼しくなるし、我が家も何かトリックが完成できるように
頑張ってみようかなぁ〜
Posted by のしどん at 2011年09月14日 21:38
バジママさん、

お疲れ様でした。
ほんま暑かったねえ。汗だくで投げ練どころじゃなかったわ。
タープ設営はダンナちょこっとポール持ってただけで、
ほぼ私ひとりでしたからお気遣いなく。笑
そしてまたまたチーズケーキうまうまでした。ご馳走さまでした♪
ジャグリング難しいわ~
あれは練習しても反射神経鈍いから無理やわ。汗
なので今度はバックフリップと二段投げ?
トリック名なんやっけ?続けて投げてキャッチさせるやつ。
それを練習してみよーと思います。
少しづつ何かができるかも?って思うとフリーも楽しいね^^
Posted by ハルさんハルさん at 2011年09月14日 22:36
ルイスママ(Canaちゃん)、

こちらこそご一緒できて楽しかったわ~^^
プププ、まっくろくろすけ。
まだまだ9月だと暑いからタープは必須かも。
ウチにはキャンプ道具があれやらこれやらあるので、
日陰作りは任せてくだされ。笑
ルイスも上手になってたよー!
ディスタンスもいい感じやったし、
あれだけディスク好きになってたら
フリーのトリックもすぐ入ると思うよ!
後編のアップが遅れてるけど、みんなの写真載せるから待っててね^^
Posted by ハルさんハルさん at 2011年09月14日 22:42
ジローさん、

うちのダンナはんは全くカメラ無知なので、
お友達のカメラが頼りです。笑
また小梅ちゃんも一緒に講習参加しましょうね^^
そして小粒ちゃんももう少し大きくなったら。
カウプレ参加ありがとうございます!
申し込み期限延長します!
わたしの記事の書き方がすこぶる悪いですm(_ _)m
Posted by ハルさんハルさん at 2011年09月14日 22:47
のしどんさん、

お疲れ様でした~!
ほんと暑くて暑くて汗だらだら。
それに日差しもきつかったですもんね。
って鼻の皮がめくれるって~!?
だめっすよ、大人女子は日除け止めプラス帽子必須ですよ!だから私は常に帽子。そして冬は寒いからやっぱり帽子。
ということは年がら年中、帽子かぶりっぱなし。笑
ダル君もすごく上手でしたよ!
フリップとかオーバーとかはもうばっちりだったし。
それにバックボルトもすぐできそうな感じ。
すこしづつでも色んなトリックができると楽しいですよね。
次の講習で、また成長した姿を見せられるように自己練がんばりましょう^^
Posted by ハルさんハルさん at 2011年09月14日 22:55