2011年07月31日
100均キャンプ道具。
ああ、愛しの100均・・・。
なぜに100均はあんなにも楽しいのか。

なぜに100均はあんなにも楽しいのか。

とくに用事がなくてもふらっと入ってしまう100均。
とくに必要でもないものを次々に買ってしまう100均。
はっと気づけば何故かカゴいっぱいになってしまう100均。
おそるべし100円均一。
近頃はキャンプで使えるものを探すのが楽しい。
ゴミ入れ。

くるっと丸めるとコンパクトに。某メーカーさんのみたくオシャレではないが。

あとは今けっこうええやん、と思ってるのが食器。

食器はメインにはコレール使ってて、サブにメラミン製を使ってたんだけど、
やっぱメラミンは油切れが悪い。
そんなとこに見つけたのがホーロー製とステンレス食器。

といっても私が食器にしてるだけで、
本来は「ホーロー製保存容器」と「ステンレス製パイ皿」なんだけど、
これのいいところはスタッキングできるところ。

付属のフタもちょっとした時に便利。
まっ、これもスノピの食器にくらべたらおしゃれじゃないけどね~。
でも紙皿みたいに風では飛ばないし、値段と役割考えたら使いやすくていい感じ。
んーで、これまたお気に入りなのがチビイス。

20LぐらいのクーラーBOXの台にもなるし、
ウォータータンクの台にもなるし、
もちろん人も座れる。

ただ・・・
耐荷重量は70㎏までなので要注意。
1コ座面が破れて、また買いなおしたので。
それでも十分使ったけどね。
しかし噂の100均スキレットはいったいどこで入手できるんだろ?
あれが探してもないんだよなー。
とくに必要でもないものを次々に買ってしまう100均。
はっと気づけば何故かカゴいっぱいになってしまう100均。
おそるべし100円均一。
近頃はキャンプで使えるものを探すのが楽しい。
ゴミ入れ。

くるっと丸めるとコンパクトに。某メーカーさんのみたくオシャレではないが。

あとは今けっこうええやん、と思ってるのが食器。

食器はメインにはコレール使ってて、サブにメラミン製を使ってたんだけど、
やっぱメラミンは油切れが悪い。
そんなとこに見つけたのがホーロー製とステンレス食器。

といっても私が食器にしてるだけで、
本来は「ホーロー製保存容器」と「ステンレス製パイ皿」なんだけど、
これのいいところはスタッキングできるところ。

付属のフタもちょっとした時に便利。
まっ、これもスノピの食器にくらべたらおしゃれじゃないけどね~。
でも紙皿みたいに風では飛ばないし、値段と役割考えたら使いやすくていい感じ。
んーで、これまたお気に入りなのがチビイス。

20LぐらいのクーラーBOXの台にもなるし、
ウォータータンクの台にもなるし、
もちろん人も座れる。

ただ・・・
耐荷重量は70㎏までなので要注意。
1コ座面が破れて、また買いなおしたので。
それでも十分使ったけどね。
しかし噂の100均スキレットはいったいどこで入手できるんだろ?
あれが探してもないんだよなー。
モンベル ULスパイラルダウンハガー #1
冬キャン。軟弱オートキャンパーの冬寝具。
海水浴皮膚炎にご注意を!
アロマで虫除けバンド&虫除けスプレー。
キャンプのキッチン用品を整理する!
キャンプ用にいいクーラーBOXが欲しい。
冬キャン。軟弱オートキャンパーの冬寝具。
海水浴皮膚炎にご注意を!
アロマで虫除けバンド&虫除けスプレー。
キャンプのキッチン用品を整理する!
キャンプ用にいいクーラーBOXが欲しい。
Posted by ハルさん at 11:33
│道具いろいろ
この記事へのコメント
ゴミのBOXいいですね~♪
このアイディア、真似っ子させてもらっちゃお!!
100スキ、いいですよ。2個あれば蓋して上火もできるし。
我が家に6個くらいあるけど・・・あれはどこで買ったんだっけなぁ?
キャンドゥだったような・・・。
一時期在庫がなくなったけど一昨年くらいには山積みになってたよ。
このアイディア、真似っ子させてもらっちゃお!!
100スキ、いいですよ。2個あれば蓋して上火もできるし。
我が家に6個くらいあるけど・・・あれはどこで買ったんだっけなぁ?
キャンドゥだったような・・・。
一時期在庫がなくなったけど一昨年くらいには山積みになってたよ。
Posted by goopee at 2011年07月31日 12:28
こないだのキャンプ前に、どんだけ100均見た事か。。。(笑)
あの食器たち、100均だったのかぁ。。。
ワタシも使えないかなぁってずっとホーロー前に居たわぁ(^m^)
ちっちゃい鍋類もシングルバーナーで使えないかなぁとか。。。
ゴミ箱は、ディスク入れにもなりそうだすっ(*^^*)
チビイスに座ってた旦那はん、目撃した気がするっ(笑)
いやぁん、100スキってば、キャンドゥに居るのねっ!
近々、訪問してきますわ~ヾ( ̄∇ ̄=ノ
こういう記事も読んでて面白いね~(*^^*)
あの食器たち、100均だったのかぁ。。。
ワタシも使えないかなぁってずっとホーロー前に居たわぁ(^m^)
ちっちゃい鍋類もシングルバーナーで使えないかなぁとか。。。
ゴミ箱は、ディスク入れにもなりそうだすっ(*^^*)
チビイスに座ってた旦那はん、目撃した気がするっ(笑)
いやぁん、100スキってば、キャンドゥに居るのねっ!
近々、訪問してきますわ~ヾ( ̄∇ ̄=ノ
こういう記事も読んでて面白いね~(*^^*)
Posted by バジママ at 2011年07月31日 13:46
goopeeさん、
このゴミ箱も、用途は「整理BOX」ってなってたような。
ちなみにこれはダイソー商品です。
100スキはキャンドゥだったんですか!
うちの近所にはないんですよー。どうりで見つからないはずだ~(ToT)
このゴミ箱も、用途は「整理BOX」ってなってたような。
ちなみにこれはダイソー商品です。
100スキはキャンドゥだったんですか!
うちの近所にはないんですよー。どうりで見つからないはずだ~(ToT)
Posted by ハルさん
at 2011年07月31日 21:29

バジママさん、
そういえばアナタも100均好きでしたわね。笑
この食器に使ってるのんはダイソーやねん。
ホーローの鍋はセリアのやつ家にあるで。
シモンのフードふやかしたりするときに使う用!
あら、目撃されてたのね~
チビイスは最後の撤収時に一番活躍する、我が家の最重要イスなのよ!
近所にキャンドゥあるの?偵察に行ってきて!
そして実物見せて!そしてウチのも買ってきて!爆!!
そういえばアナタも100均好きでしたわね。笑
この食器に使ってるのんはダイソーやねん。
ホーローの鍋はセリアのやつ家にあるで。
シモンのフードふやかしたりするときに使う用!
あら、目撃されてたのね~
チビイスは最後の撤収時に一番活躍する、我が家の最重要イスなのよ!
近所にキャンドゥあるの?偵察に行ってきて!
そして実物見せて!そしてウチのも買ってきて!爆!!
Posted by ハルさん
at 2011年07月31日 21:36
