2012年05月01日
琵琶湖でカヤックキャンプ。前編

今年初のカヤックは琵琶湖。
2泊したキャンプ場はマキノサニービーチ高木浜オートキャンプ場。

浜辺サイトなのでカヤックのエントリーもらくらく。
ただちょいとサイト代が高い。琵琶湖のキャンプ場はどこも平均的に高いけどね。
今回の幕はアルバーゴのみ。

カヤック道具一式がけっこうかさばるのでキャンプ道具は極力少なく。

一日目は予定外にダンナの仕事が入ってしまって、キャンプ場に到着したのが2時。
でもうカヤック乗るのは二日目にしてとりあえず組み立てだけ。
3回目にして慣れてきたのか、
テント設営後に私がシモンとちょっと遊んでる間にダンナひとりでササっとボイジャーが出来ていた。

少し見直したぞ、我がダンナ。
最近ひとりでロッジシェルター撤収したり、なんだか逞しくなってきた。
そう!!やれば出来る男やねん。
最初はほんっとに動かへんかったけど、だんだんちょこまか動くようになってきたわ~
ってこれが普通か??笑
まそれはおいといて、一日目の夕食。

肉、大量。

えーっとたぶん総重量900gオーバーだったかな。
この日は二人とも体調万全やったからね~きっちり完食。

思ったより寒かったので、焚き火で暖をとりつつ片付けたあとはアルバーゴでまったり。

そして二日目の朝。

ええ天気や~。

早く水遊びしたくてうずうずしているシモン。
さー朝ごはん食べたら出発やで!!

ここで後半へ続く。
Posted by ハルさん at 20:02
│マキノサニービーチ高木浜AC