2012年12月29日
冬の強風キャンプ。
久しぶりにキャンプしてきました。

大会でピルツ使ってるからなのか、いまひとつキャンプの高揚感が・・・苦笑
でもだーいぶ前に買ったインナーテントを初使用してのお座敷スタイルはなかなかよかった。

気温は低かったけど日中はぽかぽか陽ざしで暖かかったし。
が、夕方から猛烈な風が。ここはもともと風の強いキャンプ場なんだけど、すごかった。
今まで大会やキャンプで風は経験してきたけど・・・
フリスビーが前に飛ばない状態って表現したらわかるやろうか。
おかげで夜は幕体がバタバタ風にあおられる音でろくに眠れんかった。
さすがにやばい。これはピルツといえどもどっか破れるんちゃうか、と。
ま、隣でダンナは爆睡やったけどね。
しかしピルツはやはり風に強かった。翌日昼に撤収するまでびくともせんかった。

次のキャンプはいつ行けるんやろ。
やっぱスタッドレス欲しいな。冬は行動範囲がほんまに狭くなってまうんねんなー。

大会でピルツ使ってるからなのか、いまひとつキャンプの高揚感が・・・苦笑
でもだーいぶ前に買ったインナーテントを初使用してのお座敷スタイルはなかなかよかった。

気温は低かったけど日中はぽかぽか陽ざしで暖かかったし。
が、夕方から猛烈な風が。ここはもともと風の強いキャンプ場なんだけど、すごかった。
今まで大会やキャンプで風は経験してきたけど・・・
フリスビーが前に飛ばない状態って表現したらわかるやろうか。
おかげで夜は幕体がバタバタ風にあおられる音でろくに眠れんかった。
さすがにやばい。これはピルツといえどもどっか破れるんちゃうか、と。
ま、隣でダンナは爆睡やったけどね。
しかしピルツはやはり風に強かった。翌日昼に撤収するまでびくともせんかった。

次のキャンプはいつ行けるんやろ。
やっぱスタッドレス欲しいな。冬は行動範囲がほんまに狭くなってまうんねんなー。
Posted by ハルさん at 22:37
│淡路島(じゃのひれAC・南淡路休暇村・ウェルネスパーク五色)